いやー気持ちの良い天気でしたので、今日もT氏と奥多摩へ出かけました。
朝7時半には電車(中央線)に乗り、通勤途中のサラリーマン横目にワクワクが止まりません。
今日は何かが起こる予感。
奥多摩駅に着くと、迷わず駅下のポイントへGO、すでに2人程の太公望がおります。
と、早速僕にアタリが!良い型のニジマスです!幸先良し!
良い、良いです!この流れのままT氏が GETできれば〆のビールがたまらない美味さになります。
そんな楽しむ二人の様子をご覧ください。
ちなみに僕はシムスのフェルトブーツなんで、滑るって事がまず無いので忍者のように移動し。T氏はバードウォッチング協会のゴム底の長靴なんで慎重に移動しております。
このあたりからなんか怖いなー、怖いなー(稲川淳二の口調で)って感じはあったんですがこの直後!!
岩から滑り落ちるT氏の姿がそこにありました。その後の様子がこちらです。

T氏は以前にもやらかしておりますが、電車で感じた予感はこれだったようです。
まるで数年間ここに住んでいたかのような風格。魚を釣らなくても素手で掴めそうな雰囲気です。
服を乾かした後、下流に降りましたが、家族で川遊びをしていたりで、魚の気配はありませんでしたので、駅前の蕎麦屋で休憩することにしました。蕎麦は美味いですが、そばつゆが….きのこの炊き込みご飯もけっこう薄味。店員さんの愛想は良かったです。
その後上流の日原川へ行きましたが、崖だらけで降りられません。しかし崖と蜘蛛の巣に打ち勝てばこんな景色が待っています。
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

いやこれ釣れるでしょーって感じですが、2人でチェイスが3回あっただけでした。T氏(奥多摩仙人)には大きめのイワナのチェイスがありましたが、あまりの風格にイワナの方が恐れをなしてターンしていきました。
結局帰る時間も考えてここで終了。もちろん〆はいつものやつです。

やっぱりシラーが一番美味いです。
ちなみにT氏が今一番欲しいものはシムスのガイドパンツだそうです。
アフェリエイトってやつでここに貼り付ければ間違いなく1人は購入者がいるでしょう。
T氏いつも楽しい時間をありがとう。
ではでは。沼web
created by Rinker
¥3,509
(2021/03/06 14:15:08時点 楽天市場調べ-詳細)
|