今日は予告通りバーレスク奥多摩へ行きました。
前回、時間の都合で早めに切り上げた日原川へ朝イチで入りましたが、かなりの水量と強烈な流れで釣りになりません。それでも数少ないポイントを打ちましたが、今回はチェイスすら無いです。毎回思いますが、日原川は雰囲気のわりに釣れる気配が薄いです。タイミングや僕たちのスキルの問題なんでしょうが・・・けどあの雰囲気はサイコーです。
激流の中をかき分け上流へ上流へ行きましたが、途中難関があり引き返すことに。
ここでT氏に異変がおきます!
何やら激流の中で足をグビッってやったみたいでまともに歩けません。

場所的にはハムストリング辺りです。サッカー日本代表の選手がハムストリングを、、、というのは聞いたことありますが、まさか釣りでやっちまうとは・・・大丈夫かよT氏!
結局引き返して場所変更することにしましたが、その前に昼食にしました。今回は奥多摩駅から徒歩数分の氷川食堂さんです。ここはいつも混んでます。

昼食後、白丸駅に行き川に降りましたが、サップやってる人だらけで釣りは無理。おそらく週末はこんな感じでサップ>釣りな川です。平日はそうでもないんですが、サップを邪魔するわけにもいかず、次来ることもないでしょう。
白丸駅=サップ>釣り
その後、御嶽駅へ移動しました。川に降りるとこんどはカヌーだらけで釣りは無理です。ここも週末はカヌー>釣りな感じなんでしょう。ここもさっさと切り上げて場所移動しました。ちなみに御嶽駅の目の前にある中華料理屋さんはオススメです!
御嶽駅=カヌー>釣り
そして今回最後の場所ですが、いやー良いです!良かです!釣れませんでしたが、景観・水質・雰囲気は文句なしでした。先行者もおらず、まさにパラダイス!けどチェイスすら無いということは、先行者が居たと考えられます・・

結局、ここでT氏のグビッってやったハムストリングが限界を迎えたため、今回はここで終了となりましたが、次回は迷わずこの場所へ来ることにして帰路につきました。けどけっこう駅からの距離があるんで大変なんですよね〜。
T氏、お大事になすって下さい。by中島誠之助
ではでは。沼web
